【光熱費を抑える家づくり ~その2:開口部~】

【光熱費を抑える家づくり ~その2:開口部~】

前回からご紹介している「光熱費を抑える家づくり」。
今回はお家の中で暖かさや寒さが逃げてしまう場所、「開口部」をご紹介します。

■家の中で一番、熱エネルギーを損失してしまう場所。

開口部とは、窓・サッシの部分を指します。
窓があることで採光したり換気したりできるので、生活上では欠かせません。
しかし、光熱費のことを考えると一番対策が必要な場所になります。
お家を断熱材でしっかりくるんでいても、窓から熱が入ったり逃げたりすると、その効果は薄れてしまいます。
実際に、断熱がされている壁と比べて窓などの開口部からの熱流入・損失は何倍にもなるといわれています。

冬場に窓が結露を起こすことがありますよね。
あれは外の温度がそのまま窓の内側にも伝わることにより起きています。

冷やされた窓・その近辺の空気は下に流れ、床を伝って部屋全体に広がります。
この現象を「コールドドラフト」といいます。
窓から熱が入ったり逃げたりすることで、家全体が暑くなったり寒くなったりするんですね。
だからこそ、家を建てる段階で断熱性能の良い窓・サッシを選ぶのが重要になります。

【光熱費を抑える家づくり ~その2:開口部~】 サッシの写真

■そこで樹脂サッシ・Low-Eガラスを標準採用!

ナカジマ建設では樹脂サッシ・Low-Eガラスを採用しています。
一般的なアルミサッシと比べて格段に断熱性能を高めた樹脂サッシ。
複層ガラスに特殊な加工を施し、明るさを保ちながらも余計な熱を伝えない作りになっているLow-Eガラス。
二つの相性は抜群です!

ぜひナカジマ建設のモデルハウスで、お部屋の暖かさを体感をしてみてください!
モデルハウスはこちら>>>https://n-techno.net/modelhouse/

PAGE TOP